2025年9月14日(日)
阪神11R
第43回 ローズステークス(GII)
芝1800m 発走15:45
川田将騎手(カムニャック1着)
「とてもよく走ってこられました。(4コーナーで)動けなくなってしまったところから動いてくれて、馬の能力でなんとか勝ち切れたというところです」
松山弘騎手(テレサ2着)
「前に壁を置いてためればしっかり脚を使えるのは調教などから分かっていました。多頭数で行く馬もいて、そういうレースができました。最後も脚を使って、GI馬に食らいついてくれました」
岩田康騎手(セナスタイル3着)
「こういうレースもできる脚があるように感じた。進路を探しながらだったし、スムーズならまだ伸びていたと思う」
西村淳騎手(ビップデイジー4着)
「枠の運が悪かった。内枠は良かったけど仕方ない。勝ち馬が強かったです」
モレイラ騎手(ミッキーマドンナ5着)
「能力を持っている割に競馬でまだ全部出し切れていないようなレースでした。レース前のテンションが高かったり、他馬を気にしたり…。その辺りの成長が必要です」
浜中俊騎手(ヴーレヴー6着)
「返し馬でも春より落ち着きがありました。ゲートを出てから考えようと思っていましたが、みんな行っていたので控える形になって折り合いもスムーズでした。精神面の成長を感じる内容で良かったです」
池添謙騎手(マトラコーニッシュ7着)
「道中は前に壁を置いていい雰囲気で運べました。4コーナーで不利はありましたが、直線で伸びてくれています。まだ非力ですが、センスのいい馬です」
丹内祐騎手(パラディレーヌ8着)
「直線で(進路が)あかなかったし、あいてからも脚を使えなかったです」
石橋脩騎手(タイセイプランセス9着)
「ペースが速くて、はまるかなと思ったけど前も頑張りましたね。それでも差のないところまできているし、力はある。楽しみな馬だよ」
横山武騎手(ルージュソリテール10着)
「ペースが流れたぶんラスト1ハロンがまとまった。少し息が入る展開なら良かったですが、春先よりも成長しています」
武豊騎手(フェアリーライク11着)
「引っ掛かった。完全に折り合いを欠いた」
田山旺騎手(アイサンサン12着)
「前に馬を置きながら運ぶ競馬をしたかったのですが、掛かってしまいました。自分の未熟さで持ち味を出す騎乗ができず申し訳ないです」
ルメール騎手(チェルビアット13着)
「スタートは少し出遅れて、その後も全然ハミを取りませんでした。3コーナーからも加速していません。ちょっと分からないね」
鷲頭虎騎手(コンドゥイア14着)
「返し馬から成長を感じましたし、厩舎もいい仕上げをしてくれました。3〜4コーナーまでは手応えが良かったですが、勝ち馬だったり、GIを使っている馬は強いですね。自己条件から頑張っていきたいです」
岩田望騎手(ミッキージュエリー16着)
「ペースもありますし、戦ってきたメンバーも上のクラスの馬なので参考外です。また力を発揮できる場所で発揮してくれれば」
団野大騎手(ダンツエラン17着)
「若いころから良くも悪くも変わっていない。距離はこなしているが、成長がほしい」
戻る