2025年3月30日(日)
中山11R
第32回 マーチステークス(GIII)
ダ1800m 発走15:30

岩田望騎手(ブライアンセンス1着)
「4コーナーからズブさを見せて、内にモタれる場面はあったんですけど、手前を替えてから素直に伸びてくれて、さらにステッキを打ったときにはかわせるのではと思いました。年を取ってしっかり成長してくれて、ゲートも出るようになりましたし、道中の進み具合も良かったので、馬の成長に感謝しています。ポテンシャルはすごくいいものがあると思いますし、(モタれが)改善できたらいいところまでいってくれるんじゃないかなと思います」

松永幹調教師(マテンロウスカイ2着)
「外枠でしたが、内に潜り込んでうまく流れに乗れました。直線は勝ったかと思いましたが、59キロだったぶん、最後で脚が上がりました。よく走ってくれたし、(芝とダートで)選択肢も広がりましたね」

藤岡佑騎手(ロードクロンヌ3着)
「包まれたくなかったので(ハナを)主張する馬を行かせて、1コーナーでは2番手で後ろを受け止める形で行けたので、あのまま2番手で4コーナーを回ってきたかった。よく走ってくれているので、勝たせてあげたかったのですが…」

菅原明騎手(ブレイクフォース4着)
「いつもの競馬をして、やりたい競馬はできました。はまれば重賞でもやれそうです」

田辺裕騎手(ホウオウルーレット5着)
「おっとりしている馬なので、調教だけではスイッチが入りづらかったです。使った後の変化を楽しみにします」

三浦皇騎手(ハビレ6着)
「きょうはゲートから1コーナーまで、最近では一番うまくいって、終始、リズムは良かったです。3コーナーから前を捕らえに動いていきましたが、重賞だと勝ちにいくと、最後の坂はこたえてしまいました。馬は冷静に走れるようになっていますし、どこかで勝たせてあげたいです」

丹内祐騎手(ミッキーヌチバナ7着)
「1コーナーまではうまくいきましたが、3〜4コーナーでゴチャついてしまいました。そのぶんの差でしょう」

大野拓騎手(ダノンスコーピオン8着)
「初ダートでしたが、上手に走ってくれました。距離も大丈夫でした」

横山和騎手(ペイシャエス9着)
「きょうは59キロでしたからね。行きっぷりが良くて、1〜2コーナーの入りまでにロードクロンヌの後ろを取れました。3〜4コーナーでもたつくところがあるので、その後がイレギュラーだったのがこたえました」

石川裕騎手(ヴァンヤール10着)
「道中の進みがもうひとつでした。ポジションが下がったぶんでしょう」

吉田豊騎手(ピュアキアン11着)
「スタートは速い馬ですが、行くまでがきつかったです。最後は内をあけてしまい、他の馬に迷惑をかけてしまいました」

石橋脩騎手(ストライク12着)
「連闘でも張りがあって、返し馬の感じも良かったです。ただ、4コーナーでゴチャついて、きつくなってしまいました」

原優騎手(キタノリューオー13着)
「向こう正面までは良かったですが、2回不利を受けてしまい、馬がかわいそうでした」

戻る