2025年3月2日(日)
中山11R
第99回 中山記念(GII)
芝1800m 発走15:45

ルメール騎手(シックスペンス1着)
「すごくいい脚を使ってくれました。プラス10キロでちょっと心配しましたけど、反応がとても良かったです。(道中は)冷静に走らないといけないですね。きょうはフレッシュで1〜2コーナーでちょっと引っ掛かりましたけど、向こう正面からいいペースで落ち着いたので、息が入ったしリラックスできました。最後もよく走ってくれました。レコードはちょっとびっくりしました。やっぱりいい馬ですね。すごくいいメンバーでしたから、もしかしたらGIレベルでもいい結果を出せます」

Mデムー騎手(エコロヴァルツ2着)
「レース内容は完璧。状態もすごく良かった。レコードで走っているのに負けてしまったのは残念。馬はとても成長しています」

団野大騎手(ソウルラッシュ3着)
「不安要素は4つのコーナーと1800メートルでしたが、返し馬の感じで大丈夫だと思いました。すごくスムーズに走って勝てるレベルにありましたが…。僕のキャリアと力のなさです」

田辺裕騎手(タイムトゥヘヴン4着)
「気持ちの切れやすいタイプですが、活気のある状態で臨めました。開幕週で前が有利でしたが、最後は脚を使ってくれました」

荻野極騎手(クルゼイロドスル5着)
「いい状態に仕上げてもらったので自信を持って乗りました。最後までやめずに走り切ってくれました」

吉田豊騎手(メイショウチタン6着)
「久々の中山だったせいか返し馬からブレーキをかけるなどして、ゲートのタイミングも合わなかった。先頭に立ってからはペースを落とさずに運べたが、きょうは後続のプレッシャーもきつくて最後は苦しくなってしまった」

三浦皇騎手(グランディア7着)
「休み明けで時計の速い決着のなかでよく頑張ってくれていますね。これを使ったことで、次はさらにやれそう」

木幡巧騎手(ボーンディスウェイ8着)
「馬の状態はとても良かった。内枠でも包まれずに運べて、直線ではもう少しやれるかと思ったのですが。頑張ってはいるが、力の差は感じました」

松永幹調教師(マテンロウスカイ9着)
「スタートは決まったが、きょうは周りの馬が速かったし、展開や馬場などかみ合わなかった。馬の様子を見て次を考えたい」

菅原明騎手(カラテ10着)
「動きづらいポジションに入ってしまって、差を詰め切れませんでした」

キング騎手(サイルーン11着)
「リズム良く走らせることはできたが、上位の馬とは瞬発力の差が出てしまった」

藤岡佑騎手(アルナシーム12着)
「内に潜り込めずに結果的にコーナーで脚を使ってしまったぶん、最後は厳しくなってしまいました」

浜中俊騎手(ボッケリーニ13着)
「休み明けで、この馬には時計も速かった。きょうは仕方がない結果」

横山和騎手(グラティアス14着)
「馬場を考えた乗り方をして、馬は頑張ってくれていますよ」

内田博騎手(リフレーミング15着)
「レコードが出る馬場でも掘れるような芝はこの馬には合わなかった」

戸崎圭騎手(パラレルヴィジョン16着)
「以前に乗ったときと比べて、きょうは走りが違った」

戻る