2025年9月6日(土)
札幌11R
第60回 札幌2歳ステークス(GIII)
芝1800m 発走15:25

池添謙騎手(ショウナンガルフ1着)
「スタートが速い方じゃなかったので、リズム良く進めていこうとあの位置になりました。結構、外を回る形になったけど、素晴らしく長くいい脚を使ってくれましたし、しっかりしたポテンシャルを見せてくれた。(初戦の)競馬の前から楽しみにしていた馬で、2戦目のここが大事だと思っていたので、しっかり結果を出すことができて、次に進んでいけると思います」

斎藤新騎手(ジーネキング2着)
「めちゃめちゃマイペースで走れました。理想的なラップを刻み、3コーナーでの反応も上々。結果的には勝ち馬の決め手が一枚上だったということでしょうね。現状で、この馬の力は出せたと思いますよ」

武豊騎手(スマートプリエール3着)
「最後も伸びてはいるけど、ボコボコの馬場を気にしていた感じです。上位馬とは馬場適性の差が出たようですね」

菱田裕騎手(アーレムアレス4着)
「ゲートで立ち遅れたのは想定外でした。力みがあったのが、出負けにつながったと思います…」

ルメール騎手(ロスパレドネス5着)
「まだ甘いところがありますね。やわらかい馬場では速い脚を使えず、反応も遅かったから…。しまいはジワジワ伸びたけど、まだ若さがありますね」

鮫島駿騎手(サンセットゴールド6着)
「1コーナーで不利があり、2コーナーで収まるまでに時間がかかりました。その後はリズムを取り戻したし、4コーナーではおっと思わせる動き。今度はマイルでどんな走りをするのか見てみたいですね」

石橋脩騎手(オブラプリーマ7着)
「自分のペースでは走れました。ラストで脚を使ってくれましたが、前も止まってくれませんでしたよ」

丹内祐騎手(ミリオンクラウン8着)
「いいポジションを取れたし、最後まで頑張って食らいついてくれました。距離は大丈夫ですね」

橋木太騎手(ポペット9着)
「前半から力みがあったぶんでしょうか。距離は大丈夫ですが、まだ2戦目ですからね。滞在で調整してきましたが、折り合いに苦戦してしまいました…」

佐々木大騎手(ヒシアムルーズ10着)
「1コーナーで左に張って、後ろの馬も気にしていました。ただ、ゲートでは練習よりも落ち着いていましたし、内容は悪くなかったと思います」

古川吉騎手(トーアサジタリウス11着)
「1コーナーで不利がありましたし、距離も少し長いかもしれません。スローペースで上がりが速くなると切れ負けしてしまいましたね」

横山武騎手(ジャスティンシカゴ12着)
「コーナーで曲がっていきませんでした。危なかったです…」

戻る