2025年2月15日(土)
東京11R
第60回 クイーンカップ(GIII)
芝1600m 発走15:45

ルメール騎手(エンブロイダリー1着)
「きょうはすごくいいスタートだったのですぐに2番手につけられました。いいペースで落ち着いたし、2番手のポジションでうれしかったです。ずっといいペースを維持することができますね。切れ味はそんなにないですが、だんだん加速したらゴールまで速さをキープできます。休み明けでしたが、体がパンプアップしましたし、スタートも上手になりましたので、上のレベルにいけると思います」

田辺裕騎手(マピュース2着)
「ペースが緩かったので、もっと他の馬がプレッシャーをかけてほしかったですね。自分から動いていったぶん、最後は脚いろが一緒になってしまいました。なにか絡んでくる馬がいれば違ったと思うんですけど、賞金を加算できたのは良かったです」

三浦皇騎手(エストゥペンダ3着)
「いい脚を長く使ってくれています。ペースうんぬんではなく、1600メートルのリズムだともうひとタメ欲しいです。リズムを取り切れないまま直線に向いたのですが、そのなかではよく伸びてくれています」

坂井瑠騎手(コートアリシアン4着)
「スムーズなレースでしたし、きょう出せる力を出してくれたと思います」

菅原明騎手(スライビングロード5着)
「もう少し前で運ぶ予定だったんですけど、折り合いとリズムを考慮してあの位置になりました。直線は前の馬を気にする感じで伸び切れなかったんですけど、前があいてからはしっかり脚を使ってくれました。今後はそのあたりが良くなれば」

川田将騎手(マディソンガール6着)
「調教の過程からまだ体が幼くて、動きをつくれないですからね。初戦は動けましたが、きょうはこうなるかなと思っていました。レースも前半からついていけずにしんどかったです。成長が伴ってくればガラッと変わると思うのでその時間待ちです」

横山武騎手(ロートホルン7着)
「ゲートが少し難しいと聞いていましたが、きれいな駐立でスタートは決まりました。前回の勝ちっぷりを真似してレースをつくっていきましたが、マイルは少し忙しいかもしれません」

木幡巧騎手(ティラトーレ8着)
「この馬なりに一生懸命走ってくれて力は出し切れました。多少、ペースは速かったですが、勝つにはこれしかないと思っていました。脚質を生かすことができましたし、センスのいいところを見せてくれました」

池添謙騎手(ショウナンザナドゥ9着)
「いいスタートを切って無理せずに位置を取れました。勝ち馬の後ろで理想的な形でしたが、アクションを起こしても反応がありませんでした。状態は悪くなかったのですが、イレ込んでいて馬体重が減っていた影響があったとしか思えないです」

戸崎圭騎手(ロンドボス10着)
「スタートを出てくれずにポジションが後ろになりました。道中は気負わせずにふんわり運びましたが、しまいに脚を使うことができませんでした」

キング騎手(ヴィヴァラリス11着)
「2戦目でいいファイトを見せてくれました。きょうの経験が次につながると思います」

嶋田純騎手(レイユール12着)
「前回よりスタートを出ましたし、お利口な馬で1回ずつ学んでくれています。いい位置で折り合いがつきましたし、リズムも良かったんですが、最後にいつもの伸び脚を見せられませんでした」

岩田康騎手(ギフテッド13着)
「マイルはバタバタしていたので距離が長い方が合っていそうです」

石川裕騎手(ミラーダカリエンテ14着)
「すごく具合が良かったですけどこの結果だったので、きょうは相手のレベルが高かったです」

戻る