2015年4月11日 (土)
阪神11R
第58回 サンスポ杯阪神牝馬S(GII)
芝1400m 発走15:35

福永祐騎手(カフェブリリアント1着)
「先行馬が少なくてペースは落ち着くと思っていたので、スタート次第でいいポジションで運ぼうと思っていました。スタートは完璧でしたし、ポジション取りもイメージしていた通りでした」

川島信騎手(ベルルミエール2着)
「勝ち馬にはうまく乗られましたが、自分の形に持ち込めば、一線級相手でもやれることがわかりました。あとは1ハロン距離が延びても克服することができればいいですね」

浜中俊騎手(ウリウリ3着)
「勝つにはああいう(勝ち馬のような)形でないと…。ただ、展開がスローだったし、枠が内ならもっと楽なレースができたと思います」

武豊騎手(スマートレイアー4着)
「道中で折り合いはついていたし、いい形で直線へ向くことができたけど、最後は伸びませんでした。はじけるパターンだったが、じりじりでした。次はいいかな」

川田将騎手(マコトナワラタナ5着)
「落ち着いていましたし、ゲートもしっかりと出ました。自分のレースができればしぶといですね」

ルメール騎手(レッドリヴェール6着)
「ラストはよく伸びているが、4コーナーまで流れに乗れることができませんでした。1600メートルならもっとやれると思います」

Mデムーロ騎手(ダンスアミーガ8着)
「いいスタートを切れたし、好位で流れに乗ってレースを進めることができました。ただ、直線ではスペースがありませんでしたので…」

蛯名正騎手(ホエールキャプチャ9着)
「道悪は向いていないタイプなので、最後は止まってしまいました。良馬場でやりたかったですね」

岩田康騎手(サングレアル10着)
「ついていくことができたし、ノメってもいなかったです。ただ、もう少し距離があった方がいいでしょう」

秋山真騎手(コナブリュワーズ12着)
「古馬になって初めての重賞ですからね。これからオープンに慣れてくれば…」

武幸騎手(メイショウマンボ13着)
「体調は良かったのですけど、気の問題でしょう。直線へ向くと、耳を絞ってブレーキをかけてしまいました」

戻る