2013年4月21日 (日)
東京11R
第48回 サンスポ賞フローラS(GII)
芝2000m 発走15:45

内田博騎手(デニムアンドルビー1着)
「2000メートルなので、そんなに(前に)行かなくてもいいと思っていたし、馬場は悪かったけど、この馬の競馬をしようと心がけました。前走でもすごい脚を使っていて、ここでも勝てる力はある馬ですからね」

戸崎圭騎手(エバーブロッサム2着)
「使うごとに乗りやすくなっていますね。長い距離でも折り合いがつくし、勝ち馬と併せる形で伸びてはいるんですけど…。人間の方が追い負けました(苦笑)」

福永祐騎手(ブリュネット3着)
「出たなりの位置でジッとしていたけど、勝ち馬が上がってきたときに行きたがった。結果論、あそこで一緒に行った方がよかったかもしれない。最後まで伸びていたし、スタミナはあると思う。あとは前向きすぎるところが課題かな」

田中勝騎手(テンシンランマン4着)
「エバーブロッサムがかぶせてきて、もう少しためたかったのですが、早めに動く形になってしまいました。最後もしぶとく頑張ってくれましたが、もう少しでしたね」

吉田豊騎手(タガノミューチャン5着)
「何も行かなかったのでハナに立ちました。力むことなく上手に走っていましたし、最後まで頑張っています」

蛯名正騎手(スイートサルサ6着)
「折り合いもついたし、思っていたとおりの競馬はできたけどね。ひと呼吸を置いてから追い出したけど、坂を上がったところでパタッと止まってしまった。しようがないね」

北村宏騎手(ナンヨーユナ7着)
「ゲートの駐立は悪くないですが、出はあの感じでしたので、内枠もあって後ろからになりました。スローでもよく頑張っていました」

国分優騎手(インカンデセンス8着)
「もう1列前に行きたかったですが、内で挟まれてしまいました。最後も脚は使っていますし、これから良くなってきそうです」

横山典騎手(セキショウ9着)
「馬は前回より良かったです。好位で流れに乗れましたが、こんなに遅くなるなら自分で動いて行った方がよかったかもしれません」

三浦皇騎手(ロジプリンセス10着)
「東京の方が走りやすいですし、ゲートを出てロスなく立ち回れました。いい位置を取れましたし、ペース的にも良かったです。ただ、直線でなかなか前があきませんでした」

江田照騎手(ラキシス11着)
「能力のある馬ですね。坂を上がってからまた来ていました。ただ、4コーナーで前の馬がフラフラしていて、少し踏み遅れたのが痛かったです」

武豊騎手(イリュミナンス12着)
「折り合いはついていたが、追ってもはじけなかった。もっと流れた方がいいかもしれません」

柴田大騎手(オースミミズホ13着)
「いつもよりスタートは出たみたいですが、大きな跳びですし内枠であの位置になってしまいました。最後も長く脚は使っていますが、瞬発力勝負では厳しいですね」

田辺裕騎手(アニマトゥール14着)
「ペースが遅く、途中からかんでしまいました。経験が浅く距離も初めてでしたが、いい背中をしている馬ですね」

村田一騎手(エクスパーシヴ15着)
「ずっと右にもたれていました。コントロールが利くようになればもっとやれるはずです」

武士沢友騎手(ブリリアントアスク16着)
「勝った馬が行き出したときに掛かってしまいました。こういう形になってしまうと、どうしようもないですね」

杉原誠騎手(アルマシャウラ17着)
「競馬は上手です。中団で折り合って最後もバテているわけではありません。この馬場も苦にしなかったですし、今後、良くなると思います」

石橋脩騎手(グッドレインボー18着)
「あのペースで行っていたのに、パタッと止まってしまいました。もう少しハミをかむかと思いましたが、妙に折り合っていましたね」

戻る